予期不安と克服方法
一度パニック障害になると、過去に起こった恐怖を思い出し、その不安がトラウマとなってしまいます。私は、電車に乗る時、電車が出発する寸前の「逃げられない」という恐怖感、少しずつ速度を上げる電車に気が狂いそうになる感覚を経験しました。それから、家にいても何度となくその感覚を繰り返し思い出してしまう、これが「予期不安」だという事を知りました。何か予定が決まってしまうと、そのつどその予定に合った不安を過剰に想像してしまう、これも予期不安の一種のようです。私は、とにかくパニック障害に負けたくない!という感情があったので、まず家で頭の中で不安に怯えていても仕方ないと思い、実戦する事にしました。
トレーニング

薬の効果もあってか、緊張からくる動悸はしましたが、恐怖感は感じず、あっさり見事ゴール。初チャレンジはご褒美にケーキを買って終了しました。このチャレンジで度胸が付き、勇気がわき、パニック障害の私が、このチャレンジの半年後にはゲスト100人以上を呼ぶ大きな結婚式も挙げられ、その後は片道一時間の電車通勤で仕事も始めました。
私の予期不安の克服方法は、頭の中で「ああなったらどうしよう」と考えた時、事前に逃げ道を考えておく事で自分自身を安心させるという方法です。頭の中で考えてしまう予期不安を「予期不安があったおかげで、事前に解決させられる」と良いように捉えられたのがターニングポイントだったようです。
